若曦[じゃくぎ]

物語



物語 歴史好きの平凡な現代女性、チョウ・ショウ(リウ・シーシー)は、ある日突然タイムスリップしてしまう。そこは康熙帝が支配する18世紀の中国清朝だった。宮廷女官・若曦として新しい人生を歩み始めた彼女と、帝位を争う個性豊かな美しき九人の皇子。知的で勝気な若曦に皇子たちは興味を持って近づいてくるが、皇子たちの運命を知る彼女の心は大きく揺れる。はたして歴史は変わるのか、現代には戻れるのか―。

清朝の宮廷入り

中秋節の夜、若曦は一緒に酒を酌み交わした第十三皇子から、皇子の後継者争いには関わらないように忠告される。ところが翌日、第四皇子が康熙帝により皇太子を陥れた罪を追及される。すべては第八皇子一派の企みだと悟った第十三皇子は自ら罪をかぶり、康熙帝より軟禁を命じられる。緑蕪は第十三皇子が軟禁されたと知り、彼の元で世話をしたいと切に願っていた。その望みをかなえてやるため、若曦は康熙帝に直訴し、康熙帝の許しがもらえるまで庭園にひざまずくのだったが…。

清朝の宮廷入り

第十四皇子は、軟禁された第十三皇子の侍女として緑蕪をつけてほしいと康熙帝に嘆願、康熙帝は緑蕪の身分を変えて第十三皇子に仕えることを許可し、若曦も許される。しかし第十三皇子の件で康熙帝に疑われた第四皇子は若曦に娶ることはできないと告げ、政から一切身を引き農業にいそしむ隠居生活のような日々を送り始める。そしてついに皇太子が失脚し、皇子たちの暗闘は本格化、表向きは自重する第八皇子だったが、康熙帝はその野心を見抜いていた。一方で皇太子失脚によりもっとも康熙帝に重用されたのは第十四皇子だった。

清朝の宮廷入り

庭園で出くわした若曦と明玉は和解しよき友となるが、そこへ第四皇子の息子の放った矢が誤って飛んできてしまい、若曦をかばった第四皇子は肩に傷を負う。皇帝に随行し塞外遠征に赴いた若曦は、子供を身ごもり幸せに暮らす敏敏からの手紙を見て感慨にふける。遠征に同行していた第八皇子は母親・良妃の墓参りのため一足先に幕営を後にし、康熙帝が宴を開く行宮へ祝いの隼を贈る。ところが届けられた隼は瀕死の状態だったため康熙帝は激怒、第八皇子に引導を渡すべく勅旨を発するのだった。

清朝の宮廷入り

ある日 康熙帝に呼ばれた若曦は突然、第十四皇子に嫁ぐよう命じられる。だが若曦は縁談を断ったため康熙帝の怒りを買い、杖刑20回のうえ太監の衣類を洗う浣衣局に移ることを命じられる。第十皇子と第十四皇子たちは若曦の身を案じるが、康熙帝の怒りが消えることはなく、傷の癒えた若曦は浣衣局に移される。慣れない重労働のうえ、宮女たちからも嫌味を言われ続ける若曦だったが、浣衣局を訪れた第四皇子に今の暮らしは怯えなくて済むと告げるのだった。

清朝の宮廷入り

浣衣局での生活も慣れたある日、若曦のもとを訪れた第四皇子は第十三皇子と緑蕪の子供を抱きかかえており、若曦に名づけ親になってほしいという第十三皇子たちの言葉を伝える。一方、朝廷では第十四皇子が大将軍王となって西域の制圧に出発、その間 第四皇子は康熙帝の信頼を勝ち取っていた。そんな中、病に伏せ食欲のない康熙帝は、茶菓子を食べたいと漏らす。そこで康熙帝お付きの太監・李徳全は、すぐに若曦を浣衣局から呼び寄せ茶菓子を作らせる。

清朝の宮廷入り

康熙帝の容体はますます悪化し、緊張に包まれる紫禁城では、皇帝崩御に備えすべての城門が封鎖された。歴史を知っている若曦は、第四皇子の決意と心情を理解しながらも、第十四皇子が即位したほうが皇子たちの犠牲は少ないのではないかと思い悩む。次期皇帝の最有力候補と考えられている第十四皇子が西域討伐から戻らぬ中、動向を静かに見守り続けていた第四皇子だったが、康熙帝の危篤の知らせを受け、ついに行動を開始する。

©2011 上海唐人電影制作有限公司 All Rights Reserved.
提供:アジア・リパブリック5周年